ボランティアのススメ(1)

If you live in a foreign country for more than 3months, I strongly recommend to do volunteer

It's gonna be a priceless experience, definately


というわけで、ボランティアのススメ

メリットは
①誰でもできる(Working visaがなくてもok!)
②現地の人達と交流できる。運がよければ、現地の友達だってつくれちゃう

③現地の文化(働く事への価値観とか)を感じられる。
カナダ人とたくさん友達になってから、知った事なのですが、北米ではボランティアをする事はとっても普通。ほとんどの人達が学生時代やその後に経験してます。Resume(履歴書)の項目にも当然のごとく皆のっけてます。
そんなわけで、探し方も簡単。私は主にネットを利用しました。
①ネットで情報収集。Volunteerと都市名(Torontoなど)で検索したらたくさんでてきます。
②地域のフリーペーパーにて。TorontoならMetroなどのフリーペーパーでも探せます。
あとは、たくさんあるFestivals は毎回大体公式ホームページでボランティアを募集してます。有名どころでは、6月にあるGay Parade、7月のJazz Festival(Beachesでやるやつ)、8月のTaste of Danforth(GreekTownの)などでしょうか。
そして、もう1つ、トロント年に一度の大イベント『トロント国際映画祭』通称Toronto Film Festivalです


毎年4000人位は延べで採用するらしいので、語学力が今イチ不安な方も大丈夫!私も体験しました。楽しかった

どんな採用か、または実際の仕事などについては、ボランティアのススメ(2)にて。
| 海外生活・Toronto情報 | 17:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
じゃぁぜひぜひ月9ドラマ CHANGE でチェーンジ!えーーーーーーw
いつでも行きまっせー
って、転職してちょっと忙しいけど。。。む月9ドラマ CHANGE でチェーンジ!そーそー、違うっていう前提でたくさん築けるものが多いと、
お互いそれを大事にできるしね。 男女も、国内外も、子供大人も、っていうか普通に誰とでも、家族とだって、nana月9ドラマ CHANGE でチェーンジ!そーそー、違うことは前提で、お互いがその上でどれだけのものを築いていけるかなんよね。一杯築けるものが多いほど分かり合えるはず。む『Sweeney Todd』映画『スウィーニー・トッド』ジョニーデップrainmaker さん
コメントありがとうございます!
私も、ビックフィッシュも好きっす。
ユアンマクレガー!
かっこいいですよね
彼といえば、トレインスポッティンnana『Sweeney Todd』映画『スウィーニー・トッド』ジョニーデップうちのコメントたどってきました
ティムバートン監督良いですよね。なんの情報もなく見た「シザーハンズ」から始まり、彼の作品では、「ビックフィッシュ」とかもとても好rainmaker北風と太陽 ~生徒に教えてて思うこと~>む
あら。
わざわざ来ていただいて。
ありがとーnana