fc2ブログ

Ska~l To The World

2010年7月出産♪一児の母。カナダ・トロントでのワーホリ生活後、子供英語教室講師→休職中。英語子育てと海外生活で気づいた事や英語について書きま~す。

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

La poule au pout ラプール・オ・ポ

久々にちゃんとしたところでディナー。
フランスのオーヴェルニュ郷土料理を
日本で食べられるのはここくらい、、、と
某○ll About サイトで評されていたので
家から近いし、行ってみた★

「La poule au pout」
http://www.eatpia.com/La_poule_au_pot

クリスマスディナーは9品もあって、
メインのような前菜が何品もあってびっくりしたけどうまかったにゃ。

近くに立教大学があって、クリスマスツリーがキレイだった★
xmas tree_convert_20080527160841

Xmas dinner menu_convert_20080527154145

Xmas dinner main_convert_20080527154237



スポンサーサイト



| レストラン | 12:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ボジョレー解禁 Funny night★

ボジョレー解禁、という事で友達と飲みに行った。

『KOKONEEL Ikebukuro』
http://r.gnavi.co.jp/g079401/

コストパフォーマンスが結構よく(っていうか安い)
結構飲みに行ってる。
席数は20名くらいなので、少なめ。昨日はテーブルは団体さんだったみたいで、友人と2人カウンターに座った。

ボジョレーの赤・白はどちらもとっても美味しかった。
一昨年の100年に一度の当たり年と言われた時と同じ位だった気がする。一昨年はボジョレーじゃないみたいに、しっかりとコクがある味だったけど、今年はボジョレーっぽい軽さを生かしつつも後味が残る感じ。

ワイン評論家でもなく大して味も分からない私はその後も色んなワインを飲んでいった。

数時間経った後、団体さんの数人が写真を撮りたいと言ってきた。団体さんは話を聞くと、某自動車メーカーの人達。今日は、ヨーロッパの支社の数人が日本に来たそうで、皆で親睦会らしい。

一人の人が(フランス人らしい)一本のバラを友達に差し出した。フランス人がするとサマになるからいいよなぁ。

な~んてコミュニケーションを取ってる間に一緒に飲むことになった。ドイツ人とベルギー人とフランス人とイギリス人だとの事。なぜか日本にいながらにして、英語の勉強になりました。彼らによると、私が行くトロントの人達はとってもsoft&kind people らしい。国際交流をはかった夜でした。

ちなみに、最終的には全てごちそうしてもらっちゃったのでラッキーな夜でもありました。

| レストラン | 15:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

Pizza CARMINE

久々にディナーで行きました。

イタリアでもピザは何度も食べたけど、
ここのピザは今まで食べた中で一番美味しい♪

薄生地でパリッとしてて、チーズがたっぷりかかってる。

オーナーシェフのカルミネさんは、
イタリア料理の先駆者として知られていますが、
店内にはカルミネさんの料理本も置かれてます。

ピザ以外のパスタや前菜、ドルチェも勿論美味しいけど、
ピザ以外で好きなのは、
「ココナッツ風味のパンナコッタ~キャラメルソースがけ~」

目白駅からは徒歩10分弱のアクセスです。

グルメウォーカー http://www.walkerplus.com/tokyo/gourmet/contents/tom182.html
食べログ  http://tabelog.com/restaurant/rstdtl/13005635






| レストラン | 15:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

昨日の夜のレストラン

昨夜、会社の後輩と大学時代の先輩が店長をしている
ワインレストランに行きました。

大崎の『CORNER’S』すごく美味しかった♪
大崎ってあんまりわざわざ行かないけど、これからは時々行く事にしよう~。

ちなみにお店のURLは、http://www.wine-beer-dine-corners.com/ です。

感動したのは、一杯目にギネスビールを頼んだら、泡の表面に四葉のクローバーが書いてありました。
カプチーノではよくあるけど、ビールは初めて。かわいい♪♪
画像を掲載されてるブログがあったので、下記のURLお借りします。
http://besideu.jp/blog/archives/images/DSC00144.html

ワインの種類が結構たくさんあって、お酒の弱い友人と一緒だった私は
つい、グラスワインで5杯も飲んじゃった。
ごはんも美味しかった~。
特に、生ハムと高原野菜のサラダピッツァが美味★★

また行くね~。

| レストラン | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

うまいぞジンギスカン!

今夜は、池袋北口近くのジンギスカン専門店「楽太郎」に行ってきた。
ジンギスカンなるものは、初めて食べるので、ラムは好きだけどややどきどきしながら到着。
お店の外観は、古くからの渋い小さめのお店。
平日に行ったのに、店内はぎゅうぎゅう。
1人前(肉と野菜込み)が880円です。
2人で行って肉を後で一つ追加した。(肉追加650円)

肉は新鮮!とろとろでビールに合う!!うま~い!!
タレも勿論だけど、お店の特製塩を付けて食べるのも
お肉の旨みを存分に味わえてうまいっす。

最後に出るお茶で割ったタレも、そばつゆじゃないけどくせになる味★

そして!もう1つ、かなり感動したのが
店員さんの接客態度のよさ!
皆さん、笑顔で、絶妙なタイミングで食べ方の説明やら、料理・飲み物を持ってきてくれる。
しかも、恐らく店長さんはホントすごくて、
下記ぐるなびのURLからプリントアウトしたクーポン(デザートサービス)を机の上に出して
渡そうかとしていたら、さっと先にデザートを出してくれました。びっくり★
お客の動きを読んでてすばらしい。
更に、その後すぐにお会計をこっそりしていたらしく、
全て食べ終わった後にお勘定をお願いしたら、すぐに金額の提示がありました。

ビバ!店長、ビバ!楽太郎!

これから通ってしまいそうです。

お店URLは下記のとおり。
http://r.gnavi.co.jp/g754704/

| レストラン | 15:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |