St.Patrick's Day Parade in Tokyo





明日3/17はセントパトリックスデー


5世紀にアイルランドでキリスト教を広めた聖パトリックを讃えた日

アイルランドのカラー、緑のものを身につけて、国花のシャムロックがシンボルマーク


日曜に表参道であったパレードに行ってきた

アイルランド人かは、不明だけど、たくさん外国人来てた~★
トロントに行くまでは、こんな文化知らなかったな。
自分のアンテナを少し高くするだけで、色々東京にいながらにして楽しめるのね~



On March 17th, its St.Patrick's Day


Its a Irish traditional national day. The day roots from praising St.Patrick, who propagated Chrirtianity in Ireland in 5th centry.
On the day, they put on something green which is symbol colour of Ireland, and they have three-leaf plants, shamlock.

This parade in Tokyo started in 1992, and its getting bigger and bigger as years go by.
It was fun to feel Irish culture in Harajuku. I was surprised to know that many Irish ppl are living in Japan. Im not sure if most foreigners who were there were from Ireland, though.
It reminded me of the time when I was in Toronto. I put on green clothes and had green beer!!
I dont know where we can drink green beer here, but it would be a good experience if you can try one.
Tmrw, at many Irish pubs,you can drink 1pint of beer at 500yen




Its worth hanging out



| About me その他 | 20:45 | comments:0 | trackbacks:3 | TOP↑
じゃぁぜひぜひ月9ドラマ CHANGE でチェーンジ!えーーーーーーw
いつでも行きまっせー
って、転職してちょっと忙しいけど。。。む月9ドラマ CHANGE でチェーンジ!そーそー、違うっていう前提でたくさん築けるものが多いと、
お互いそれを大事にできるしね。 男女も、国内外も、子供大人も、っていうか普通に誰とでも、家族とだって、nana月9ドラマ CHANGE でチェーンジ!そーそー、違うことは前提で、お互いがその上でどれだけのものを築いていけるかなんよね。一杯築けるものが多いほど分かり合えるはず。む『Sweeney Todd』映画『スウィーニー・トッド』ジョニーデップrainmaker さん
コメントありがとうございます!
私も、ビックフィッシュも好きっす。
ユアンマクレガー!
かっこいいですよね
彼といえば、トレインスポッティンnana『Sweeney Todd』映画『スウィーニー・トッド』ジョニーデップうちのコメントたどってきました
ティムバートン監督良いですよね。なんの情報もなく見た「シザーハンズ」から始まり、彼の作品では、「ビックフィッシュ」とかもとても好rainmaker北風と太陽 ~生徒に教えてて思うこと~>む
あら。
わざわざ来ていただいて。
ありがとーnana